【16/08/03】二次予備とか千恋万花とか
こんにちは、せんちょーです。
大学で授業をサボりすぎて数学A,Bの単位が非常に危うい状況となってしまいました。
IIIセメでもフル単は維持できるのか、結果は9月頭に南アルプス上でわかります。
約1ヶ月前の二次予備合宿やゲームについていろいろと。
二次予備合宿
07/02~07/03にかけて二次予備合宿として蓬莱山のほうへ行ってきました。
蓬莱山というとかぐや姫の不老不死の薬があるすごそうな山をイメージしますが、
いつもいってる比良山の山です。
この合宿最大の難所、通称「緑の壁」。フルザックでゲレンデを登ります。
登っている途中は曇っていたんですが、山頂についたとたん綺麗に晴れました。
去年は見れなかった景色も見れたし、日ごろの行いがよかったみたいです。
この合宿の一番つらいところは「蓬莱山を登り終わったら合宿終了の雰囲気を出しておきながら、実はそこからのくだりが一番きつい」ということ。
ワンゲルで行く道の中で最も過酷らしいです(OB談)
二度と行きたくないっす。
千恋*万花
待ちわび続けたゆずソフト最新作「千恋*万花」です。
今回は茉子(忍者の娘)の良さみが深かったため、特典狙いでゲマズ予約です。
08/03現在、茉子ルートとレナルートを終わらせました。
レナルートが物語の中心を明らかにしていく話(ドラクリのリオみたいな)なので、
茉子とレナならレナを後回しにしたほうがストーリーを楽しめると感じました。
泣けるという噂を聞くムラサメルートか、一切情報が回ってこない朝武ルートか、
次にどっちをやるか悩んでます。どちらにせよ三次合宿までには終わらせたいですね。
音ゲー
最近はスティックの持ち方が悪くなったせいでドラマニのモチベ降下、
相変わらずDDRをちょっとずつやっています。
この2つ+FAXX鬼をクリアしたので足18が7曲になりました。
28曲あるみたいなんでやっと1/4ですね・・・長い・・・
そして注文していたプレミアムコントローラが届いたのでBMSも再開。
やたら評判が悪かったですけど、鍵盤が重い&値段以外は欠点を感じなかったです。
ボタンが重いので交換手段が見つかるまでは筋トレだとおもってがんばります。
最後にのこってる材力のテストが終わったら待ちに待った夏休みなので、
三次予備・夏合宿・チャリ旅といろいろ楽しんでいきたいです。
ではでは。